※写真は人の顔などにモザイクをかけて加工しています。
水族館の次は城跡を見に行ってきました。
最初に行ったのは「勝連城跡」。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_001-500x667.jpg)
ちょっと登ったところで1枚。
港が見えます。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_002-500x375.jpg)
上に着くまで思ったより時間かかりました(体力的な問題)。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_003-500x375.jpg)
一番上まで登り切った景色。
曇り空だったのが残念…。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_004-500x375.jpg)
海側はこんな感じ。
風が強かったのであまりゆっくりできませんでしたが、いい景色を見れたので満足です。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_005-500x375.jpg)
次は「アマミチューの墓」へ。
海に囲まれた小さな島です。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_006-500x375.jpg)
めちゃくちゃモフモフの猫がいました。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_007-500x375.jpg)
海と猫。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_008-500x375.jpg)
島の横側から奥に進むと神様が祀られている場所があったりしました(写真は撮ってきてない)。
波がかかる場所を通らないと行けないので、もし行くなら濡れても大丈夫なようにサンダルや足を拭くタオルなどを用意した方がいいですね。
次は「シルミチュー霊場」です。
かつてアマミチューとシルミチューという2人の神様がここに住んでいたそうです。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_009-500x667.jpg)
とても長い階段を登った先には、神様が住んでいたと伝えられている鍾乳洞と賽銭箱がありました。
(ここも写真は撮ってきてません。パワースポットに詳しくないので、マナー的な意味であまり写真は撮らない方がいいんじゃないかってイメージがあったので…)
次は「果報バンタ(かふうばんた)」。
絶景が見られるらしいです。
道中で「はなり獄」というパワースポットを見てきました。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_010-500x375.jpg)
果報バンタに到着!
めちゃくちゃいい景色でした。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_011-500x375.jpg)
降りる途中には「三天御座」が。
こちらもパワースポットです。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_012-500x375.jpg)
最後は「中城城跡」です。
世界遺産ですね。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_013-500x375.jpg)
入口から送迎カートで少し進み、そこから歩いていきます。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_014-500x375.jpg)
拝所がいろんなところにありました。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_015-500x375.jpg)
門のようになってる場所をくぐって進みます。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_016-500x375.jpg)
(なんて書いてあるか分からなかった…)
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_017-500x375.jpg)
ここを降りていくと井戸がありました。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_019-500x375.jpg)
昔はここから水を汲んでいたんだろうか。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_020-500x375.jpg)
一通り見終わって帰る途中に龍っぽい木を見つけました。
多分人の手が加わったもの…だよね?もし自然に出来てたらめちゃくちゃすごいけど。
![](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2023/03/castle-ruins-power-spots_021-500x375.jpg)
遺跡とか城跡のような場所に行くのは初めてだったのでワクワクしました。
自然が豊かな割にあまり虫がいなかったのは2月だからなのかな?
おわり!
コメント