バイオーム、スライムチャンク探しに使える「Chunk Base」 | 今日のアイスはバニラ味

バイオーム、スライムチャンク探しに使える「Chunk Base」

チャンクやバイオームを探すのに便利「Chunk Base」 マインクラフト
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

マインクラフトを遊んでいて、たまに「あのバイオームの場所が知りたい」「スライムトラップ作りたいんだけどスライムチャンクが見つからない」という場面が出てくると思います

今回はそんな時に便利な「Chunk Base」というサイトについて紹介します

Chunk Baseの使い方

サイトはこちら→Chunk Base

Appsにある「CHUNK FINDERS」メニューから探したい情報を選択します

CHUNK FINDERSの一覧
構造物でも探すことができます

スライムチャンクを探す

「Slime Chunk」ではスライムチャンクの場所を探すことができます

使い方は簡単で、Java版か統合版かを選択して、探したいワールドのシード値を入力するだけでOKです

Slime Finderの情報
緑色のマスがスライムチャンクです

シード値はマイクラのコマンドの「/seed」で調べることができます

シード値コマンド実行時のスクショ
チャットに「/seed」と入力するとシード値が表示されます

ゲーム内で調べたシード値をSlime Finderに入力してワールドの情報を取得します

次に、プレイヤーが今どこにいるのかを表示させます
マイクラでF3を押して現在の座標を確認すると「XYZ: -38.5 / 72.0 / -47.5」になっていました
Slime FinderでX座標とZ座標を入力してGOボタンをクリックすると、プレイヤーのいる場所に赤い丸が表示されました

マップ内でマウスカーソルを移動すると左下にゲーム内での座標が表示されるので、近くにあるスライムチャンクの座標を確認したら実際にその場所へ移動してみます

SlimeFinderでシード値と座標を検索しているスクショ
赤い丸が自分のいる座標で、左下の赤枠で囲った座標はブラウザ上のマウスカーソルがある位置の座標(赤枠で囲んでいるマスのあたり)です

「X:-56、Z:-71」の座標へ到着しました
目的の座標についたら「F3+G」を押してチャンクの境界を表示します
この境界線の中がスライムチャンクになっているので、後はスライムがスポーンする高さ(Y=40未満)の位置まで掘っていきます

スライムチャンクの座標でチャンクの境界線を表示したスクショ
本当にスライムチャンクなのか確かめてみます

fillコマンドを使ってY=20あたりまでくり抜いてしばらく放置しているとスライムがスポーンしていました
スライムチャンクで間違いなさそうです

スライムがスポーンしたスクショ
周りの湧き潰し面倒だった

バイオームを探す

バイオームを探したい場合は「Biome」を選択します

基本的な使い方は同じで、シード値や座標を入力して目的の座標を調べるだけです
ここでは「オーバーワールド」「ネザー」「エンド」を切り替えることができます

Biome Finderの情報
テラインなど、表示方法のオプションもあります

「Highlight biomes」にチェックを入れて探したいバイオームをリストから選択するとハイライト表示することができます

Biome Finderで平原と海のバイオームを調べたスクショ
平原と海を選択するとこんな表示になりました

CHUNK FINDERSの情報を全部まとめて見たいとき

バイオーム、構造物、チャンクなどメニューにある全てのデータをまとめて確認したいときは、「CHUNK FINDERS」から少し下にスクロールしたところにある「MORE APPS」の「Seed Map」を使うと便利です

上にあるアイコンをクリックで不要なものを非表示にできます

Seed Mapの情報
アイコン右の矢印をクリックで一覧と名称を確認できます

注意点:既存のワールドを新しいバージョンで読み込んだ場合

Chunk Baseを使う時に1つ注意しないといけないのが、バージョンアップなどで古いワールドをアプデしている場合です(例えば1.17で生成したワールドを1.18で読み込んだ時など)

ゲーム内では1.17の時に読み込んだ部分と1.18になってから読み込んだ部分が混在することになりますが、Chunk Baseはあくまで「同じシード値を使って生成したワールドの情報を表示しているだけ」なので1つのバージョンの情報しか表示できません

そのためサイト上のデータと実際のゲームデータが異なってしまう場合があるので、古いバージョンで読み込まれている範囲のデータを調べるときは注意です

Chunk Baseで探し物も楽々!

無料で使えるサイトなので、楽にバイオームを探したいという人におすすめです

他にも上にMOBがスポーンするかなどブロックの特性を調べられる「BLOCK COMPENDIUM」や、datファイルからスポーンチャンクを読み込む「SPAWN CHUNKS READER」などもあるので色々見てみると面白いですよ

おわり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました