前回は巨大洞窟へ行き、資材を集めて鉄のフル装備を作成しました
探索で食料が尽きてしまったので、食糧不足解消のために畑を作ります
3日目
早速、拠点の近くに畑を作っていきます
今の拠点は仮で本拠点は村を見つけたらその近くに作ろうと思っているので、今回は畑もシンプルな形で作ります

9×9の真ん中に水源を設置し、落ちないようにトラップドアで塞ぎました
畑の周りは階段ブロックと原木とフェンスを使ってちょっと飾りました
ちなみに建築センスは皆無なのでこれからもダサい建築がちょくちょく出てくることになると思います

畑を耕したら種を植えて進捗達成です
★進捗[種だらけの場所]を達成
![進捗[種だらけの場所]達成時のスクショ](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2022/10/minecraft-diary-part3_003-800x425.png)
全体に植え終わったので、育つまでの間に洞窟のまだ見れていない場所を探索していきます
向かう途中でスライムに遭遇しました
この辺りの湧き潰しはちゃんとしてるはず、ということはスライムチャンクでしょうか…?

スライムを倒して未探索のエリアへ
なんと廃坑が見つかりました!
しかも結構大きめです

いざ廃坑へ!の前に、お腹がすいていたので食べ物を補充しに戻りました
畑がまだ育ってなかったので、代わりに前回の洞窟探索で大量にゲットした腐った肉を持っていくことにします
そのついでに革のブーツを作って粉雪の上を歩いて進捗も達成です
★進捗[ウサギのように軽く]を達成
![進捗[ウサギのように軽く]達成時のスクショ](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2022/10/minecraft-diary-part3_006-800x425.png)
廃坑に入ってすぐ洞窟グモスポナーを見つけました
やっかいなので松明でスポナーを止めておきます

隅々まで探索しましたが、チェストは2つだけでした
中身はこんな感じ


あまりいいものはありませんでした
ダイヤモンドはゲットできたのでまあいいか
★進捗[ダイヤモンド!]を達成
![進捗[ダイヤモンド!]達成時のスクショ](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2022/10/minecraft-diary-part3_010-800x425.png)
洞窟内で露出している部分だけ見てもかなり大きい廃坑だったんですけどねぇ
レールが大量に手に入ったのは嬉しいですが、広さのわりには色々物足りないかも

地上へ戻り畑の様子を確認
順調に育ってました

小屋を作り、小麦を使って近くにいた牛を連れてきました
これでステーキ食べ放題です
★進捗[コウノトリの贈り物]を達成
![進捗[コウノトリの贈り物]達成時のスクショ](https://vaniraflavor.com/wp-content/uploads/2022/10/minecraft-diary-part3_013-800x425.png)
今回達成した進捗と次回の目標
今回は4つの進捗を達成しました
あとスクショのレベルの部分を見ると分かりますが、探索中に何回か死んでます…
- 種だらけの場所
- ウサギのように軽く
- ダイヤモンド!
- コウノトリの贈り物
牛を増やしてステーキをたくさん入手したら、次は拠点から少し離れて周辺に何があるかを見に行ってみようと思います
村が見つかるといいな~
おわり!
コメント