知人から「この動画で使われてる合成音声が何か調べてほしい」と頼まれました。
TikTokでよく使われているらしいのですが、私はTiktokなんて使ったことないのでYoutubeのショート動画で似た音声の動画を探すことにしました。
探し始めてすぐに同じ音声だと思われる動画がいくつか見つかったんですが、そのどれも概要欄や動画内に使用音声についてのクレジットが載っていない!
ひょっとしてクレジット表記不要系のやつかな?と思って色々探し方を変えてみた結果、最終的におそらく「Capcut」というアプリの読み上げ音声の1つだろうということが分かりました。
頼まれてたものは無事に見つかったのでそれはいいんですが、探してる途中でどうしても気になったことが1つ。
VOICEVOXのクレジット表記ちゃんとしてる人少なすぎないか…?
VOICEVOXの音声は「VOICEVOX:四国めたん」みたいな感じでクレジット表記が必須なんですよね。
というかVOICEVOXに限らずクレジットが必須な合成音声はたくさんあるはずなんですが、規約を守ってる人より守ってない人の方が多く見かける気がする。
確かにクレジット表記するのが面倒くさいという気持ちは分かります。
私も動画で使う素材はクレジット表記不要のものを選びがちですし。
探してみると「同じような機能でクレジット無しで使えるならそっちの方がいい」という意見もいくつか見かけました。
でも配布元から記載するよう頼まれているものはさすがに守らないとダメでしょう…。
動画内や説明欄に1行2行追加するだけなんだし、使わせてもらってるんだからそれくらいやれよと。
それにクレジット表記するのって、配布元の名前を広めるためだけじゃなくて出典を明らかにするとか無用なトラブルを防ぐためでもあるんですよね。
できれば必須じゃなくても記載してくれると今回みたいに使われてる音声が知りたい時とかにすごく助かるんだけど。
クレジット表記以外にも、ちょっと前にキャラクター自体の扱いで規約違反をしている動画がたくさんあって問題になったりもしたので、誰かが作ったものを使わせてもらう時はせめて利用規約は守るようにしてほしいものです。
おわり!
コメント